fc2ブログ

涙がこぼれるほど、愛おしい日々。

みなさま~!お元気ですか?(^∇^)ノ

(。>ω<。)
またまた、久々の更新でございます。

『あっ!』という間に過ぎてく、なんでもない日常。
特別ではない毎日の、ふとした瞬間に涙ぐんでしまいます。
涙もろいのは、今はじまったことではないのですが最近は特にそう感じています。


娘ちゃん(1歳7ヶ月)、息子くん(小学2年生)。
二人の楽しそうな笑顔を見るたびに、ズキュンとやられて。。。
一瞬、時が止まったように感じて、どんなに忙しくても、やっぱり手を止めて
その笑顔に全力で笑顔を返します。

子育てをして、はじめて気づいたことですが、
息子ちゃんも、娘ちゃんも『笑顔』のわたしに必ず『笑顔』で返してくれます。
わたしが笑顔でない時は、『笑顔』で話しかけてわたしが『笑顔』になるのを待っています。

なので、
息子ちゃんと娘ちゃんと会話するときは、ほとんどお互い『笑顔』なんです。

もちろん、パパさまもそうです!

我が家での会話は、ほぼ『笑顔』です。
それが当たり前すぎて、あまり気にならなかったのですが、
娘ちゃんと息子くんに話しかけてくださる方々が
『いつもニコニコしてるね!』と声をかけてくださることが多くて。

わたしは、自分の笑顔でほんのちょっぴり誰かをハッピーに出来たらいいなぁ~!
と考えていますが、実は、毎日、息子くんと娘ちゃんとパパさまから、
たくさんのハッピーをもらっているのは、わたし自身だったんですね。(´∀`*;)ゞ

『笑顔』で本当にハッピーになれるのは自分自身。

そう気づけたわたしは、幸せ者です。


日々成長していく我が子たちに何を残せるだろうか?と考えるようになりました。
貯金も大事ですが、私が親としてできるのは、もしかしたら、全力で『笑顔』でいること
なのかもしれませんね。

『今』幸せを感じられる方法=『笑顔』の自分。

よ~し!!
これからも、わたしは『笑顔』であり続けるぞぉぉぉ(´∀`σ)σ

不機嫌な顔した幸せな人っていませんよね?(笑)


まんまぷっしょんにとって。。。

みなさまの『笑顔❤』がわたしの幸せですヽ(´▽`*)!
スポンサーサイト



お久しぶりのブログ更新。

お久しぶりですヾ(o´∀`o)ノ
あっという間に、もう夏休みですね!
ブログを更新できないままの日々を過ごしておりました。
6月は、家族で仲良く『夏風邪』をひいて、ほぼ毎日のように病院通いしてました。
やっと治りかけに、大雨で我が家も避難しました。
私の住んでる周辺は被害がありませんでしたが、今までにない緊張感でいっぱいでした。
そして、この猛烈な暑さ…。
日々の体調管理の大切さを痛感しております(。>ω<。)


すっかり、元気になった息子くんと娘ちゃん。
1ヶ月以上も風邪で体力低下した我が家には、この猛暑に耐えての外出は危険と判断(;゚д゚)
でも、せっかくの夏休み!!
何か、家の中でできることを見つけてチャレンジしていこうと思います(o´∀`)b


なかなか、ブログ更新できそうにありませんが(´・_・`)

まんまぷっしょんは…

いつでも、みなさまのハッピー❤を願っていますヽ(´▽`*)!

悩み最高!悩んだらいいコトばっかり🎵

まんまぷっしょんは、近頃、なんだかスゴイです。v(o゚∀゚o)v

何がスゴイかって?

心揺さぶる出来事が次々に起きます!


しかもソレは、すべて『悩み』から始まります。


今までは、悩みごとが発生すると、どん底まで落ちて立ち直る気力が湧かないほど
悩みに心が支配され、憂鬱な日々が続いていたんですが、

今は、何か悩みごとが発生すると、解決策が舞い込んできて今まで以上に
幸せを実感出来る日々が過ごせるようになりました!


なんだか、曖昧すぎてみなさまに伝わりにくいですよね💦


今までの自分の中の『当たり前』『常識』『普通』が、ひっくり返る瞬間が
あって、そこで悩みが希望に変わります。
もう、心がウキウキ🎵ワクワク✨が止まりませんヽ(≧∀≦)ノ


さっきまで、お先真っ暗闇だったはずの視界がパァーッとまぶしく輝いてみえる✨


なんでこんな気持ちに変わったのかな?と考えてみたんですが
もしかしたら、悩み方が変わったのかもしれません。


今までは…。
「なんでこんな悩みが起きたんだろう?」と原因ばかり探ってました。
いくら探っても、わからないことの方が多くて何にも解決策が見えてこない。
同じことで悩んでる人いるかな?と検索してみると、同じような悩みを抱えてる人が
たくさんいて、ホッとしたり、私以上に大変な思いをしてる人がいるんだ!
私の悩みなんて、まだ小さい。頑張らなくっちゃ!と無理やり元気を出す。


そして悩みが解消されないまま放置。
精神面では、前向きになれても悩みは抱えたままで、また新しい悩み発生。
いろんな悩みでいっぱいになる。くたびれる。生きづらさを感じる。
悩みを他人のせいにする。もっと凹む💦

今は、悩みに対して
「楽しくする方法はなんだろう?」と考えるようになりました。
すると、解決策がいろんなところから、見つかります‼


自分の中の検索ワードをネガティブワードから、ポジティブワードへ変換するだけで
気持ちが明るくなりました!

おまけに、変換して検索した時点で、もう悩みではなくってるコトに気づいたんです!



きっとみなさまは、日常の中で当たり前に↑この方法をやっていて
悩みですら無いかと思います( ´艸`)

まんまぷっしょんは、最近、ようやくこの方法を知りました🎵

そのことが嬉しすぎて❤✨
次の悩みが待ち遠しい気持ちです(笑)


こういう時に、使うんですね!

「悩みがないのが悩みです!」

(*´∀`人 ♪
みなさまの悩みが、嬉しい悩みに変わりますように✌✨







斬新な発想!

みなさま~。
相変わらず気温の変化が激しい日々が続いてますが、体調おかわりないですか?

まんまぷっしょんは、乳酸菌の大切な働きについて勉強してきましたぁヾ(o´∀`o)ノ
ヨーグルトを食べるいいタイミングは…朝食後だそうですょ( ´艸`)
食前は、胃酸が強いので、生きたまま腸まで届く乳酸菌が少ないそうです😆
(ちなみに、夕食後でも、昼食後でも、食間でも効果がないわけではありません。
乳酸菌が腸まで届く数が1番多いのが、朝食後らしいです!)

我が家は、ヨーグルトを食べる習慣がなかったので、さっそく買ってきました(笑)

せっかく知識を得たので、実践して身体をHAPPYにしたいと思います✌✨

みなさまの腸内に善玉菌がたくさん増えて、免疫力がUP↑しますように🎵



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今朝、↑この勉強に行く支度をしていた時のパパさまとの会話。


私『今日、何着ていこうかなぁ?』

パ『化けの皮、着ていけば~?』

私『ブホッ!』(←吹き出す)

パ『化けの皮を脱ぐんじゃなく、あえて着て行くという斬新な…』

私『キャーハッハッ~!!』(←涙流して大爆笑)

パ『なんでそんなに笑う?そこまで、面白いこと言ってないょ~。』

私『いやいやいや、どっからそんな発想、瞬時に思いつくのよ!』

パ『いや~、パッと浮かんだ!』

私『自分が化けの皮着てるとこ想像したら、笑いが止まらん!』



パパさまとの会話は、いつもこんな感じで笑いが絶えません(笑)
こっちが真剣な気持ちで相談すると、真顔でサラッと面白いコト言って
返してくれます。
その頭の回転の速さと、豊かな発想力には、毎回驚かされます!

パパさまと会話してると、自分の悩みがちっぽけに思えてきます!

化けの皮以外ならどんな服でも、自信が持てますもん(笑)


私も、斬新な発想で誰かを、涙が出るほど笑わしてみたいなぁ🎵


着て行く服がない時は、
化けの皮がおすすめですょ(≧∇≦)b





テントの中から、こんばんは☆

只今、テント⛺︎の中でブログ更新しています!

(っ*^ ∇^*c)

一昨日は熱帯夜だったのに、昨夜は寒い夜、今夜も涼しいので
家の中に、簡易テント⛺︎を広げて、その中に敷き布団しいて、
息子くんと娘ちゃんとわたくしの3人で寝ております。(笑)



ちょうど、1年前に購入した簡易テント⛺︎。
娘ちゃん(当時生後3ヶ月)のお世話が中心で、ほぼ家の中で過ごしていましたが、
元気いっぱいの息子くんが「公園で遊びたい!」とリクエストしたので、
赤ちゃん連れて公園行くために!と、考えて買ったのが⛺︎。


「買って良かったぁ~🎵」。゚(゚^∀^゚)σ。゚


不器用なわたくしでも、ワンタッチでサッと設置できるし、
コンパクトに収納できるのでどこへでも、持ち運べます!
日陰のない公園でも⛺︎のおかげで、涼しいし、娘ちゃんのオムツ交換も
着替えも、授乳タイムやお昼寝タイムもできて、ホント便利です🎵
息子くんの公園で遊びたいという願いも叶えられてHAPPYです☆


そして、今夜は、ふと思いついて家の中でキャンプ気分を味わってます(笑)


もう、娘ちゃんも息子くんも大興奮しちゃって、なかなか眠らず…(ノ∇≦*)
二人とも、幸せいっぱいニコニコ笑って夢の中へ(´∀`*)


「いつか、ホントのキャンプしたいね!」とつぶやくと、
「イヤ!虫いたら眠れん!」と息子くん。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

我が家にとっては、今のところ、家の中でキャンプすることが
1番安全かつ安心で、HAPPYなのだと思うと…( ´艸`)


いつか、大人になった息子くんと娘ちゃんに、
「キャンプ場は、我が家が1番」
と、笑って話せる日がくるのが楽しみです🎵🎵🎵



時間もお金もかけない遊びは、工夫すれば色々とあるんですね(*'▽'*)

家の中に⛺︎テント張って喜んで寝てる人っているかな~?
きっと、我が家ぐらいでしょうね(笑)


息子くんの願い。
今度は寝袋に入って寝てみたい!
(↑もちろん、家の中で)


いつか、息子くんの願いが叶いますように~☆ヽ(´∀`)ノ


プロフィール

まんまぷっしょん

Author:まんまぷっしょん
『まんまぷっしょん』は息子(当時5歳)がつけてくれました!
パパ・ママ・息子・娘4人家族の幸せ探しを日記に書かせていただきます♪
このブログを読んでくださるみなさまにもHAPPYな毎日が訪れますように!

ありがとうございます
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
あなたにもHAPPYを☆
願いよ届け~!

↓押してみてね♪ web拍手 by FC2
  
Thank You!



検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天おすすめ